木村久美

初心者向けのやさしい投資

まだ間に合う!ジュニアNISAで、効率良く貯める方法

こんにちは、木村久美です。午前中は、1年コースの方の、個別相談でした。ジュニアNISAの買付を、サポートさせていただきました。ジュニアNISAは、新規投資ができるのが、来年までです。制度が、もうすぐ終わってしますのですね・・。しかし!まだま...
初心者向けのやさしい投資

リート(不動産投資信託)はどうなのでしょうか?メリットデメリットを知り、効率良く増やすための方法

こんにちは、木村久美です。本日は、リートという金融商品について、お話させていただきますね。不動産投資信託のことです。オフィスビルや商業ビルなどの、家賃収入が収益源になっています。安定的に、お金が入ってきそうなイメージかもしれません。また、海...
初心者向けのやさしい投資

イデコとマッチング拠出は、どっちを選んだらいい?

こんにちは、木村久美です。お勤めの会社の年金制度に、マッチング拠出が導入されている場合のお話です。来月から、マッチング拠出とイデコ、お好きな運用法を、選べるようになります^^良いニュースなのですが、逆に、こういった疑問が生じるかもしれません...
お客さまの喜びの声

投資信託の買付ができて、ホッとしました!

こんにちは、木村久美です。資産運用をはじめてみたいけど、分からないことだらけで、全然進めない!というお悩みは、サクサクと、解決できますよ。そうなのです。口座開設や買付自体は、金融機関のホームページなどでも、チェックはできます。ただ、資産運用...
初心者向けのやさしい投資

ご主人に「家計をまかせる」と言われている場合の上手な貯蓄例

こんにちは、木村久美です。さて、ご主人に「仕事で忙しいし、家計はまかせるよ!」と言われている、奥さま向けの、お話です。がんばって稼いでくれているお金です。日々を楽しみながらも、上手に貯めていきたいものですよね^^「貯める」「増やす」は、コツ...
初心者向けのやさしい投資

大人気の、イデコ用リバランスツールをプレゼント!「格段に簡単にできました」

こんにちは、木村久美です。効率よくお金を増やすために大事なのが、リバランス、というものです。資産運用をつづけると、株や債券などの比率が、ズレます。その比率を、もとに戻す作業のことをいいます。リバランスをやるやらないで、600万円以上の差がつ...
初心者向けのやさしい投資

イデコで38万円の利益、30代自営業の方がやっていること。

こんにちは、木村久美です。お金を上手に増やすための、ポイントがあります。税金がおトクになる制度を、取り入れることです。さらに効率よく増やす方法を知っていれば、強力な貯蓄法になってくれます。そこで大注目なのが、イデコ(個人型確定拠出年金)です...
お客さまの喜びの声

40代女性。はじめての資産運用から2年後、こうなっています。

こんにちは、木村久美です。資産運用といえば、リスクがつきものです。しかし!そのリスクは、うまくコントロールすることが可能です。やり方が理解できれば、相場がどう動いても、へっちゃらになります。あなたも、着々と、お金を育てられるようになりますよ...
初心者向けのやさしい投資

イデコの口座開設は、2か月ほどかかります。ご注意くださいね^^

こんにちは、木村久美です。月4万人ペースで加入者が増えている、大人気のイデコ!節税ができて、増やすことも、期待できます。たとえば、年収が500万円の場合です。月23000円積立をすると、5万円ほど、税金が、おトクになってくれます。5万円は、...
初心者向けのやさしい投資

投資はギャンブル、という思いが消えました。イデコは投資信託で運用します。

こんにちは、木村久美です。世の中には、2種類の投資があります。ギャンブルな投資と、そうでない投資です。このブログでお話しているのは、後者です。ギャンブルではない投資で、着々とお金を増やしていくことが可能です。あなたの人生を、サポートしてくれ...